• つくってみた
  • 機械学習
  • クラウドコンピューティング
  • 仮想デスクトップ
  • サービス
  • 導入事例
  • サイト情報
    • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. スマホとタブレットのCSS指定
  • ハック
  • 2014.02.20
  • 215
  • CSS

スマホとタブレットのCSS指定

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

タブレット用

@media (min-width: 768px) and (max-width: 979px) {

 ~ここにCSS記述する~

}

スマホ用

@media (max-width: 767px) {

 ~ここにCSS記述する~

}

スマホ記述を書いてからタブレットを書くのではなく(小>大)、
タブレットを書いてからスマホで必要な部分を書く(大>小)ように記述する。

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
Avatar

Yukimi Sato

つくってみた!

社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた
社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。
Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた

関連記事

  • 【CSS】Bootstrapで組んだナビメニューをタブレットでもスマホ表示にする
  • CSS : メディアクエリを使わずレスポンシブ幅に対応する
  • bootstrapのプルダウンがスマホだけ動かない時
  • Bootstrapのnavbar-brandを中央寄せする
  • Sass:extendでellipsisを共用
  • 「position:fixed」は親要素と子要素どちらかのみ使用する
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 採用情報
  • サブスクリプション請求管理「KIMERA」
  • AWS構築代行「CloudAdvisor」
  • グループウェア「Aipo」

© Copyright 2021 ハックノート All rights reserved.