• つくってみた
  • 機械学習
  • クラウドコンピューティング
  • 仮想デスクトップ
  • サイト情報
    • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. javascriptで一致要素を全て削除する関数
  • ハック
  • 2015.07.13
  • 474
  • JavaScript

javascriptで一致要素を全て削除する関数

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

インデックスではなく要素を指定する削除関数。
prototype使うと使いやすそうだが、関数が配列の要素になってしまうので独立した関数として定義。

function removeItemsFromArray(array, target) {
    array.some(function (v, i) {
        if (v == target) {
            array.splice(i, 1);
        }
    });
}
  • ツイート
  • シェア
  • はてな

高瀬 裕介

    つくってみた!

    社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた
    社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。
    Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた

    関連記事

    • JavaScript:getElementsByTagNameの直下子要素のみ取得版
    • JavaScript:display操作用関数
    • JavaScript:親、子、兄弟要素を参照する
    • JavaScriptで任意の場所にHTML要素を追加させる
    • Javascriptで連想配列の要素数を取得する方法
    • Javascriptで要素を複製する
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社
    • 採用情報

    © Copyright 2023 ハックノート All rights reserved.