• つくってみた
  • 機械学習
  • クラウドコンピューティング
  • 仮想デスクトップ
  • サイト情報
    • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. WordPressで投稿の新規追加と編集とで処理を切り分ける
  • ハック
  • 2016.02.22
  • 537
  • WordPress / 新規投稿 / 編集

WordPressで投稿の新規追加と編集とで処理を切り分ける

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

WordPressでは、投稿の新規追加と編集を、$pagenowの値で処理を切り分けることができます。

<?php

function test_pagenow()
{
  global $pagenow;

  if ('post.php' == $pagenow) { // 投稿編集ページ

  } else if ('post-new.php' == $pagenow) { // 新規投稿ページ

  }
}

?>

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

komori

つくってみた!

社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた
Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた
社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。

関連記事

  • WordPressでユーザー権限毎に処理を分岐する
  • wp_insert_postを使ってcsvデータをカスタムフィールドに投稿する
  • WordPress:CSSの指定で新規追加画面と編集画面を分ける
  • 投稿や固定ページなど投稿タイプ毎にjQueryの処理を分岐する
  • WordPressでカスタムフィールドの値で並び替える
  • Duplicate Postの「新規下書きとしてコピー」リンクを「新規追加」の横に移動する

関連サービス

  • マネージドWordPress on AWS
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 採用情報

© Copyright 2023 ハックノート All rights reserved.