• つくってみた
  • 機械学習
  • クラウドコンピューティング
  • 仮想デスクトップ
  • サービス
  • 導入事例
  • サイト情報
    • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. pipのインストール先を指定する
  • ハック
  • 2016.05.11
  • 6,257

pipのインストール先を指定する

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
$ mkdir -p ~/local/lib/python/site-packages/

次に、bashrcに以下を記述

$ export PYTHONPATH=$HOME/local/lib/python/site-packages:$PYTHONPATH

最後に、pipをインストール

$ easy_install --prefix=$HOME/local pip

実際に使用する際には、以下のようにする

$ pip install --install-option="--prefix=$HOME/local" hoge
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
Avatar

Masanari KIMURA

つくってみた!

社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。
Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた
社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた

関連記事

  • CentOS6 に Amazon Beanstalk CLI (3.x) をインストールする
  • nginx + MySQLな環境にgitlabをインストールする
  • Subversionのインストールから最初のリポジトリ作成まで
  • Tripwireのインストール
  • reviewboardをYumでインストール
  • alpineでPHP-intlインストール時にエラーが起きる原因
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 採用情報
  • サブスクリプション請求管理「KIMERA」
  • AWS構築代行「CloudAdvisor」
  • グループウェア「Aipo」

© Copyright 2021 ハックノート All rights reserved.