クラウドコンピューティング 2014.04.24 236 amazon / disk / ec2 / resize2fsEC2のディスク容量を増やす ツイート シェア はてな 増やしたいインスタンスでまずAMIを作成し、そこからインスタンスを作成するときにストレージの量を増やします。その後インスタンスにシェルでログインしたあとにresize2fs /dev/xvde1をおこなうことでディスクが増えます。最新のAmazonLinuxだとcloud-initで勝手にやってくれるかもしれません。つくってみた!社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた関連記事 EC2のCentOS-HVMでディスクのサイズを変更する CloudWatchでEC2のディスク容量のチェックをおこなう AWSにEC2インスタンスを立ち上げよう AWSのサーバーにログインしてみよう 【東京リージョン対応】Amazon EFS の速度計測してみた結果【祝】 テスト用にletsencryptを使ってawsのインスタンスでデフォルトに振られてるDNSで証明書取ろうとしたらエラーになった。