• つくってみた
  • 機械学習
  • クラウドコンピューティング
  • 仮想デスクトップ
  • サイト情報
    • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. EC2でスワップを追加する
  • ハック
  • 2014.06.05
  • 318
  • ec2 / swap / vim

EC2でスワップを追加する

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

EC2では特定のインスタンスタイプ以外はswapがデフォルトでありません。

micro以外のインスタンスでは/dev/xvda3(/dev/sda3)が用意されていてそれを使うようです。

mkswap /dev/xvda3
swapon /dev/xvda3

起動時の設定を追加

vim /etc/fstab
---
/dev/sda3   none    swap    sw,comment=cloudconfig  0   0
----

 

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
alkoshikawa

alkoshikawa

    つくってみた!

    Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた
    社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。
    社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた

    関連記事

    • CentOSでSwap使用率をチェックするスクリプト
    • EC2でインスタンス起動を待つスクリプト
    • MySQL5.6でメモリ使用量が肥大化したときの対処
    • CentOS6でanacronの時間を夜間のみに限定する
    • chef-soloを使う用意をする
    • EC2のAmazonLinuxにrootユーザーでログインする
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社
    • 採用情報

    © Copyright 2022 ハックノート All rights reserved.