DNSコードとdigコマンド

そもそもDNSとは
ドメイン名をIPアドレスに変換してくれるシステム
DNSレコードはその設定方法

基本的なDNSレコード

・Aレコード: ドメインをIPアドレスに置き換えるレコード

****.com → aaa.bbb.ccc.ddd

・MXレコード: メールサーバのホスト名を記載するレコード

****.com → mail.****.com

・TXTレコード: ドメイン関連のテキスト情報を記載するレコード

****.com → ”moziretsu”

digコマンドでドメインに関する情報を取得

$ dig google.com

; <<>> DiG 9.10.6 <<>> google.com
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 13713
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1

;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 4096
;; QUESTION SECTION:
;google.com.            IN  A
//ここにドメインに対応するIPアドレスが記載される
;; ANSWER SECTION:
google.com.     99  IN  A   ***.***.***.***
;; Query time: 34 msec
;; SERVER: 192.***.***.***#53(***.***.***.***)
;; WHEN: Mon Apr 22 17:52:35 JST 2019
;; MSG SIZE  rcvd: 55

似た機能を持つコマンドとしてnslookupコマンドもある