RHEL8でwordpress(LAMP)を構築してみた

こんにちは。hacknoteのr.katoです。

WordPress基本構成パターン1-EC2インスタンス1台これと同じことをRed Hat Enterprise Linux 8(RHEL8)でやってみたので、その方法を紹介していきます。

Nginx版 : https://hacknote.jp/archives/53469/

インストールするものリスト

  • php7.2
  • mysql8.0 => 5.7を入れようとしましたが、見つからなかったので8.0にしました。
  • wordpress

インストール

$sudo su -

phpのインストール

$dnf module install php:7.2

Apacheのインストール

$dnf install httpd

mysql関係のインストール

$dnf install mysql mysql-server php-mysqlnd

#mysql内でwordpress用のDB、ユーザー作成、ユーザーへ権限付与
#8.0からGRANT文でユーザー作成をすることができないので、CREATE文でユーザー作成後、権限付与しています。
#また、8.0からユーザー作成はcaching_sha2_password形式がデフォルトの設定になっていますが、
#php7.2は対応していないので従来のmysql_native_password形式指定をしています。
$ service mysqld start
$mysql -uroot
CREATE DATABASE wordpress charset utf8;
create user 'username'@'localhost' identified with mysql_native_password by 'password';
GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress.* TO "username"@"localhost" with grant option;
FLUSH PRIVILEGES;
exit;

wordpressのインストール

$dnf install wget

$cd /usr/local/src
$wget https://wordpress.org/latest.tar.gz
$tar -zxvf latest.tar.gz
$mkdir /var/www/html/wp
$mv wordpress/* /var/www/html/wp
$chown -R apache: /var/www/html/wp

ドキュメントルートの編集

$cp /etc/httpd/conf/httpd.conf /etc/httpd/conf/httpd.conf/httpd.conf.history
$vim /etc/httpd/conf/httpd.conf

DocumentRoot "/var/www/html" => DocumentRoot "/var/www/html/wp"

再起動

$service mysqld restart
$service httpd restart

ブラウザ

あとは、ブラウザでサーバーにアクセスしてwordpress側の指示にしたがって設定をして完了です。