RHEL8でwordpress(LAMP)の構築時につまづいた点

こんにちは。hacknoteのr.katoです。

RHEL8でwordpress(LAMP)を構築してみたでMySQLのインストールでつまづいたので、その内容と解決方法を紹介していきます。

つまづいたこと

MySQL5.7が入らない!!

いつも通りMySQLを入れようとリポジトリを追加して、statusをenableにしましたが、 MySQL5.7はインストールできず…

ダメもとでRHEL7のリポジトリも試してみましたが、ダメでした。

仕方がないのでデフォルトのリポジトリにある、MySQL8.0を入れることにしました。

ちなみに、以前のバージョンでは元から入っていることの多かった、MariaDBは入っていませんでした。

MySQL8.0はGRANT文でユーザー作成+権限付与を同時にできない!!

まあ、当然な話ではあるのですが、MySQL5.7でできたGRANT文でユーザーを作成しながら、権限付与はできなくなっていたので、おとなしくCREATE文でユーザー作成後にGRANT文で権限付与しました。

create user 'username'@'localhost' identified with mysql_native_password by 'password';
GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress.* TO "username"@"localhost" with grant option;
FLUSH PRIVILEGES;

MySQL8.0からパスワートの形式が変わってて、PHPがアクセスできない!!

MySQL8.0からパスワードのデフォルトの形式が caching_sha2_password になっておりPHP側が対応していないので、従来の mysql_native_password で作成しました。

create user 'username'@'localhost' identified with mysql_native_password by 'password';
GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress.* TO "username"@"localhost" with grant option;
FLUSH PRIVILEGES;

さいごに

  • php7.2
  • mysql8.0
  • wordpress

をインストールしましたが、デフォルトで入っているリポジトリのみでできました。