MySQLでレコードの編集

特定のレコードを変更するとき

レコードを変更する際の基本書式は以下である。

UPDATE テーブル名 SET 列名=値 WHERE (条件式)  

このようなデータベースを作成したとして

+-------+----------+
| name  | password |
+-------+----------+
| user1 | user1    |
| user2 | user2    |
| user3 | user3    |
| user4 | user4    |
+-------+----------+
3 rows in set (0.00 sec)

user4のパスワードを変更したいときは

update user_info set password='password4' where name = 'user4';

テーブル名・・・user_info   列名・・・password
値・・・user4
値に数値ではなく文字列が入る場合には『’’』か『””』が必要である。

user_infoというテーブルのuser4のパスワードを『password4』に変更する作業を行なっている。 また、抽出条件『WHERE』はあってもなくても動作する。 例えばuser1~4すべてのパスワードを「password4」にしたい場合は、『WHERE』を削除すれば良い。

update user_info set password='user4';

なお、コマンドは大文字でも小文字でも動作する。

特定のレコードを削除するとき

レコードを削除する際の基本書式は以下である。

DELETE FROM テーブル名 WHERE (コラム名) = (レコード名);

このデータベースでは以下のようになる。

delete from user_info where name = "user4";

このときuser_infoというテーブルのuser4の行を全て削除する作業を行なっている。