• つくってみた
  • 機械学習
  • クラウドコンピューティング
  • 仮想デスクトップ
  • サイト情報
    • 運営会社
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  1. ホーム /
  2. ハック /
  3. BuddyPressでユーザーページに表示されるメニューの順番を変更する
  • ハック
  • 2013.12.04
  • 698
  • BuddyPress / php / WordPress

BuddyPressでユーザーページに表示されるメニューの順番を変更する

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

プロフィールを一番最初に表示させたい場合は、以下のコードをfunctions.phpに記述します。

define( 'BP_DEFAULT_COMPONENT', 'profile' );

参考:BuddyPressのユーザーページについて

  • ツイート
  • シェア
  • はてな

harada

    つくってみた!

    社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。
    Amazon Polly と Slack を使って  Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみたAmazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた
    社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた

    関連記事

    • WordPressで指定したユーザーの総記事数を表示する
    • BuddyPressをカスタマイズするときのメモ:メンバー>プロフィール
    • BuddyPressのプロフィール画面で新規に追加したページにページャーを表示する
    • BuddyPressの拡張プロフィール機能で追加した項目を指定してプロフィールページに表示する
    • BuddyPressのメンバーリストに管理者アカウントを表示させない
    • 【BuddyPress】ユーザーページにオリジナルページを追加しよう

    関連サービス

    • マネージドWordPress on AWS
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社
    • 採用情報

    © Copyright 2023 ハックノート All rights reserved.