ハック 2014.12.24 558 linux / umaskファイル作成時の権限を変更する ツイート シェア はてな デフォルトだとファイルは644、ディレクトリは755ですが 共用環境だとグループの方にも書き込み権限がある方が便利です。 毎回ファイル、ディレクトリ作成時にchmodするとなると忘れる可能性が高いので設定をおこなっておきます。vim ~/.bash_profile --- umask 0002 --- umaskはセッション単位なので再ログインすると戻るためbash_profileなどに書いておきます。つくってみた!社長が「寒い寒い」というので社長席の温度をRaspberry Piで監視してみた。Amazon Polly と Slack を使って Alexa へ (物理的に) 話しかけるシステムを作ってみた社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた関連記事 SFTPのUMASKを変更する diff ディレクトリごと 結果を表示しない Linuxコマンドでファイル、ディレクトリを消去する方法 tarでファイル解凍先ディレクトリを指定する方法 gzファイルの圧縮・解凍 ディレクトリやファイルにリンクをつける