Amazon Connectを日本で使う場合の試算 こんにちは、hacknoteのohnoです。 今回はつい最近日本リージョンでも使用が可能になったAmazon Connectについて、ざっくり自分が使う場合の試算を行ってみようと思います。 Amazon Connectと… ohno yutonハック2019.01.25 3,715
2つのグローバルIPを1つのサーバーに付与し、それぞれのサイトにアクセスを流す。 こんにちは、hacknoteのohnoです。 今回は依頼の中でグローバルIPを複数持つケースがあり、挙動確認を行ったので、そちらの共有をしたいと思います。 やりたいこと 111.111.111.111 hogehoge.… ohno yutonハック2019.01.16 244
AD Connector用のアカウントの作成方法 こんにちは、hacknoteのohnoです。 前回はaws WorkspacesでADを既存のものを使用するために、AD Connectorを利用する方法について調べました。 こちらで使用するアカウントに関して、あまりw… ohno yuton仮想デスクトップ2019.01.10 886
既存ADサーバーにAD Connectorで接続させる手順 こんにちは、hacknoteのohnoです。 今回はaws WorkspacesでADを既存のものを使用するために、AD Connectorを利用する方法について調べてみました。 前提条件 AD Connectorを作成… ohno yuton仮想デスクトップ2019.01.10 2,061
WorkspacesのMACアドレスに関して。確認方法、固定できるか、など。 こんにちは、hacknoteのohnoです。 Workspaces周りの問い合わせも増え、その中にMacアドレスに関する質問があったので、調べてまとめてみました。 WorkspacesのMACアドレスに関して Works… ohno yuton調べてみた2019.01.10 2,643
AMIバックアップ(EBSスナップショット)の料金 こんにちは、hacknoteのohnoです。 自分はEC2インスタンスのバックアップにAMIを取得しているのですが、その際の料金に関して疑問に思ったので、調べてまとめてみました。 はじめに スナップショットからEBSを作… ohno yuton調べてみた2019.01.09 37,555
ec2インスタンスに2つのネットワーク・インターフェースと2つのEIPを関連付ける 初めに こんにちは、hacknoteのohnoです。 今回の記事はタイトルのまんまです。 EC2インスタンスに2つのネットワーク・インターフェースを取り付けてそれぞれにEIPを割り振る手順です。 webサーバーなどで必要… ohno yutonハック2019.01.08 3,003
AWSでVPN接続作成時に設定するIKEの事前共有鍵に記号は使えない。 英数字、アンダースコア (_)、およびドット (.) を含む 8 ~ 64 文字の文字列。0 で始めることはできません。 IKEで使用するpre-shared-key(事前共有鍵)には上記の文字しか使えません。 そのため… ohno yutonハック2019.01.07 2,296
Workspacesで作成したイメージに含まれるもの、含まれないもの カスタム WorkSpaces バンドルの作成 こちらで作成したイメージ、どういったものが引き継がれて、どういったモノが引き継がれないのかが分かりづらく、調べてみました。 手順のURLの下部にかかれている、引き継がれない… ohno yuton仮想デスクトップ2018.12.26 572