AWS Nitro Enclavesに対応したインスタンスタイプ インスタンス作成の時に、Nitro Enclaveを有効にしたい時、条件を満たしていないインスタンスを選択すると次のようなエラーが出ます。 Nitro Enclaves は、vCPUs が 2 個未満のインスタンスタイプ… RUNFUNRUNハック2023.03.30 8
ftpサーバーの基本設定とSSL [ vsftpd ] vsftpdとは vsftpdとは、LinuxなどUnix系でよく利用されるftpサーバーです。 UbuntuやCentOSなどで標準のftpサーバーとなっています。 データを暗号化して通信するプロトコルftpsに対応し… town_aokiハック2023.03.29 20
Apacheの脆弱性対策 Apacheをそのままの設定で使うことは、脆弱性対策の観点からお勧めできません。 主な脆弱性対策方法を紹介します。 Webサーバーとしての設定 Traceメソッドの無効化 Traceメソッドが使用可能であると、XSTとい… town_aokiハック2023.03.23 26
直IPでのアクセスを拒否する [Apache 2.4] Apacheで直IPでのアクセスを拒否する設定 vhost defaultを使う方法もありましたが、なぜかsslの設定と競合してしまって自分ではできなかったので、調べて成功したものを紹介します。 手法を簡単に説明すると … town_aokiハック2023.03.22 22
wordpressを常時SSL化 無料SSL証明書(Let’s Encrypt)を取得し、wordpressを常時SSL化 前提条件 前回までで、AlimaLinux上に、PHP,MySQL,Apacheを入れ、wordpressをインストー… town_aokiハック2023.03.09 54
AWS VPCで新機能のリソースマップを確認してみた 2月13日にAmazon VPCがAWSマネジメントコンソールでのリソースマップの一般提供の開始を発表しました。 詳しくはこちら。 実際にどのような感じか見ていきたいと思います。 まず、VPCを作成する時にもプレビューを… RUNFUNRUNAWS入門2023.03.09 30
WordPressを爆速でセットアップ WordPressをセットアップする。 wordpressをAlmaLinux上に設定する。 なお、MySQL,php,apacheはインストールしてあるものとしてます。 してない場合は、拙作ですがこちらをどうぞ。 まず… town_aokiAWS入門2023.03.08 49
RHEL8へMySQL,apache(httpd),php7.4をインストール 各アプリケーションを以下のようにしてインストールした。 以下、yumとdnfが混同しているが両方ともdnf-3へのシンボリックリンクで動いているものは変わらない。 *MySQL : yumからインストール $yum in… town_aokiハック2023.03.02 65
AWS CloudTrail Lakeを使ってみた AWS CloudTrail Lakeを使ってみたので、実際どんな感じで使うのかシェアします。 CloudTrailとは その前に、CloudTrailを軽くおさらいします。 簡単に言えば、CloudTrailはAWSア… RUNFUNRUNAWS入門2023.03.02 45